まちづくりワークショップ スペースを開設 – 八ヶ岳コモンズで地域活性化を。- アートコモンズ(市民ギャラリー)がリビングラボに大変身!!
こんにちは、八ヶ岳コモンズです。
とあることをきっかけに、山梨県北杜市(面積は602.5km² =東京23区を合わせた面積から5km四方を差し引いたくらい)の約1/25000程度の地図や、清里高原の約1/10,000と約1/5,000の地図を作りました。
この地図を、八ヶ岳コモンズのアートコモンズスペースに展開しています。
このスペースを使って、北杜市のまちづくりワークショップや清里地域の活性化を、有志のみなさんで語り合い、作っていく場になったらいいなぁ〜と思っています。
まちづくりワークショップスペース




















地図の作り方
今回の地図は、国土地理院の電子国土をスクリーンショットで画像にし、複数枚をAdobe Illustrator で繋ぎ合わせて、大判プリンターで印刷。それぞれの印刷したロールを貼り合わせて作りました。
- 地理院地図 | 国土地理院
- Adobe Illustrator
- EPSON PX-H7000
各種まちづくりアイテム
まちづくりのテーマごとに、アイテムを増やしていきたいと思います。リクエストをお待ちしております。
- 文化・芸術
- 出産・子育て
- 福祉・医療
- 教育
- セキュリティ/防災・減災
- 経済
などなど。
施設ネームピン
各種施設名の入ったピンをご用意しております。

おもしろ消しゴム
おもしろ消しゴムをまちづくりのアイテムに使うことができます。



ミニカー、フィギア
各種ミニチュアやミニカー、フィギアや模型等をお持ち込みいただくこともできますので、まちづくりのテーマにあわせたアイテムお持ちください。
また、今後八ヶ岳コモンズとしても「まちづくりアイテム」を徐々に増やしていきたいと思います。
ご利用料金
- コワーキングスペース利用料金となります。
- 3時間まで お一人様 夏季 300円/冬季 400円
- 1日(10:00〜16:30) お一人様 夏季 500円/冬季 700円
- 参加される人数分となります。
お問い合わせ
投稿者プロフィール
最新の投稿
イベント2025年4月4日癒しフェスティバル 2025年5月25日開催
お知らせ2025年4月2日2025年度スタート。4月1日から変わります。
お知らせ2025年3月22日GWにフランス語を学ぼう! – 5/3-4 *要事前予約
お知らせ2024年11月22日山梨県の補助金を使って、八ヶ岳コモンズで映像作品を撮影しませんか。締切は令和6年12月25日(水曜日)まで。