戦後75年 令和2年 終戦の日に – 戦争体験 『戦時下・戦後を生きてⅡ』山梨平和ミュージアム編/山梨ふるさと文庫刊の出版を記念して通信販売をはじめました。

こんにちは、八ヶ岳コモンズです。

八ヶ岳コモンズ(運営:NPO法人地域資料デジタル化研究会)では、山梨ふるさと文庫出版の書籍の販売も行っております。

まずは、令和2年の終戦記念日にむけて、NPO法人山梨平和ミュージアム編/山梨ふるさと文庫刊の4冊を通信販売いたします。

あの戦争を伝える4冊

  • 『伝えたいあの戦争』山梨県戦争遺跡ネットワーク、山梨平和資料センター準備会編 1500円+税
  • 『伝えたいあの戦争Ⅱ』山梨平和ミュージアム編 1,500円+税
  • 『戦時下・戦後を生きて』山梨平和ミュージアム編 1,500円+税
  • 最新刊
  • 別途送料 1〜2冊 370円、3〜4冊 520円

【ご注文はこちらから】

オンラインショップ

最新刊 戦時下・戦後を生きて – 戦後七五年にあたって-

目次

  • 一 戦時下・戦後を生きて
    • 戦争は人間を狂気に-外蒙抑留体験記-
    • はるかとなりしあの夜 甲府空襲
    • 戦争の思い出
    • 平和への願い-甲府大空襲と従軍看護婦の体験から-
    • 図書館と子どもの本の仕事に関わって
    • 学徒動員で第一海軍燃料廠に
    • 孫に伝えておきたい戦争
    • 少年(一五際)の甲府空襲体験
    • 甲府動物園を守った家族
    • 軍国少年慰問の手紙始末
    • 私の戦中戦後体験
    • 甲府七夕空襲〜七五年前だった
    • 熊本大空襲と一少年
    • 三回の空襲をくぐり抜けて
    • 昭和二〇年
    • 子どもと戦争、そして、さくら座
    • 甲府空襲の記憶
    • 甲府空襲体験を通して
    • 私の戦時下・戦後体験記
    • 戦時を知るからこそわかる憲法の価値
    • 軍国少年「ボクの戦中記」
    • 戦中少年の記憶
    • 勇しかった兄に支えられて
    • 甲府空襲を逃れて-ある少年の記憶-
    • 信州上伊那に疎開した陸軍登戸研究所
    • 戦後七五年、横浜空襲体験から
    • 私の戦中・戦後、そして、萩田さんのこと
    • 戦争遂行のため大震災は隠された
    • 平和の実現へ-戦争の悲惨を超えて-
    • 父と母の生きた時代と戦後の家族のくらし
    • 父と息子の戦争対話
    • 戦時下・戦後を生きて
    • 沖縄戦の傷跡-世界遺産「座喜味城址」を持つ集落の戦争-
    • 子・孫の世代に戦争の火種をなくしたい
  • 二 戦後を生きて
    • 日本人のベトナムへの三度の加害
    • 争議体験と山梨民医連への参加
    • 戦争を知らない私と湛山先生
    • わたしの戦後史-戦争責任・未来責任を見つめる-
    • 戦後七五年 女たち
    • 日本はドイツを見習ったらどうか
    • 関東軍衛生兵だった父の回想録を読んで
    • 父の遺品『われ等の昭和二〇年』を手にして
  • 三 資料
    • ハーグ平和アピール市民社会会議
    • アジア太平洋戦争各国の被害
    • 戦士の実態-餓死した英霊たち
    • パリ不戦条約
    • 国際連合憲章
    • ポツダム宣言
    • 日本国憲法
    • 村山富市内閣総理大臣談話
    • 十五年戦争関連年表
    • 戦後史年表
  • あとがき

伝えたいあの戦争-戦後六〇年にあたって-

【目次】

  • 一 外地での体験
    • 私はノモンハン事件の生還者
    • ミッドウェー作戦に参加して
    • 日本軍が北支山東省で行った戦争の実態
    • 肝だめし-中国山東省での加害体験-
    • 俺の青春-北支での戦争体験-
    • 死線を超えて
    • ああ輸送船帝亜丸-バシー海峡での惨劇
    • レイテ戦・リモン峠戦線の死闘
    • 海軍第三野戦病院の惨劇
    • 死んだ人たちへの供養
    • 遠い日の八月十五日-中国での体験と日中友好-
    • 八路軍とともに
    • 北満からの奇跡の生還-家族とともに
    • 忘れえぬ満洲
    • シベリア抑留体験記
    • 兵どもの涙と雄叫び
  • 二 内地での体験
    • 戦争に正義はない
    • 戦争中毒の克服を
    • 戦争と青春
    • 戦中・戦後を生きて
    • うず潮-ある青春と敗戦前夜の軍隊
    • 暗い谷間の青春-一五年戦争を生きて-
    • 私の受けた戦時教育
    • 戦時下の旧制中学校と学徒動員
    • わが家の戦中・戦後
    • 戦争体験と世界平和
    • 桑の実を見るたびに思い出すこと
    • 甲府空襲と本土防衛
    • 中三敗戦日記
    • 逆さ花火
    • 甲府空襲・弟の戦死
    • 軍国少女から戦争の語り部へ
    • 私の戦争体験覚え書き
    • 戦争と女学生だった私
    • 父は中学校の教師でした
    • 白血病で逝った孫-おびえて生きる被曝者の切なさ-
    • ヒロシマの記憶から-人を、命を尊ぶ世界へ-
    • 学童集団疎開の四二九日
    • 戦前の人権侵害について
    • 太平洋戦争とキリスト教
  • 三 資料
    • アジア太平洋戦争各国の被害
    • 山梨県内旧市町村別戦没者数
    • ポツダム宣言
    • パリ不戦条約
    • 国際連合憲章
    • 日本国憲法
    • 教育基本法
    • 十五年戦争関連年表
  • あとがき

伝えたいあの戦争Ⅱ-戦後六五年にあたって-

【目次】

  • 一 外地での体験
    • 五味民啓さんの戦地からの手紙
    • 父の手紙について
    • 日中戦争初期におけるある陸軍伍長の洗浄日記
    • シンガポール攻略戦に参加して
    • フィリピン・満洲・シベリアでの体験
    • 衛生兵としての中国での加害体験
    • グアム島での戦傷とジャングル生活
    • グアム島での戦闘、そして、ジャングル生活
    • 満鉄から国境部隊、そして、シベリア抑留へ
    • 少年兵ニューギニアに潰ゆ
    • 海軍で学んだこと
    • 看護兵として中国済南鉄路病院へ
    • 私は忘れない
    • 満洲からの引き揚げと父の死の記録
  • 二 内地での体験
    • コンステレーション
    • 甲府は無防備都市だったのか
    • 忘れてはいけない
    • 「父の医ノート」と激動の幾星霜
    • 私の戦争体験と今遺したい思い
    • 甲府空襲体験から憲法九条擁護まで
    • 甲府空襲・姉の死・兄の復員
    • 五歳の戦争体験
    • 私の被曝体験
    • 初年兵六か月
    • 馬鹿げた「自刃の決意」
    • たった一つのドラマ
    • 生と死の狭間に戦争と共に生きて
    • 海軍少年兵-悔い多き征春-
    • 学徒動員の思い出
    • 甲府中学・戦時中の勤労動員日記より
    • 戦時下の農村と悦夫さんの本音
    • 私の家族と戦争-甲府空襲・次兄の死-
    • 私の銃後体験と兄の死
    • ああ、「神風よ」
    • 戦時下の子供時代
    • 学童疎開と甲府空襲の思い出
    • 甲府での一年-昭和一九年九月〜二〇年八月-
    • 私の「太平洋戦争」
  • 三 資料
    • 核兵器廃絶平和都市宣言(甲府市)
    • アジア太平洋戦争各国の被害
    • 戦死の実態-餓死した英霊たち-
    • ポツダム宣言
    • パリ不戦条約
    • 国際連合憲章
    • 日本国憲法
    • 教育基本法
    • 十五年戦争関連年表
  • あとがき

戦時下・戦後を生きて

【目次】

  • 一 外地での体験
    • 戦争体験を文字の鎖で
    • シベリア抑留体験
    • 戦地・中国での終戦状況
    • BC級戦犯として処刑された伯父の無念
    • 戦争に翻弄された私の青春
    • 私の満洲からの引き揚げ体験
    • 満洲引き揚げ体験記
    • 国策だった満蒙開拓
    • 豊村開拓団の悲劇
  • 二 内地での体験
    • 百一歳の老兵
    • ヒロシマを体験して
    • 父の出征と学徒動員
    • 兄の戦死と実家の戦後
    • 子どもの頃、戦争があった
    • 学徒勤労報国隊としての青春
    • 新しい生きざまを-戦争体験を踏まえて-
    • 戦時下を過ごした一女学生の思い
    • 甲府空襲体験から日中友好へ
    • 敗戦から七〇年の今
    • 回想 甲府空襲
    • 一九四五年七月六日、そしてその後
    • ふたつの記憶
    • 戦争から地域と命を守ったはなし
    • 戦時下の思い出-鶴と少年〜終戦へ-
    • 忘れえぬあの夏
    • 疎開の思い出といま私の言いたいこと
    • 銃後に生きた少国民
    • 私の原点-痛恨の極み-
    • 疎開、敗戦そして戦後
  • 戦後の体験と思い
    • 甲府空襲のB29搭乗員と会う
    • 戦争体験を平和活動に
    • 戦中戦後体験と今の憂い
    • 餓鬼だった私
    • 占領下の学生と若者たち
    • 新しい憲法に励まされて
    • 戦争は日常から戦争はNOへ
    • 今を、黙っていられない私がいる
    • 戦時下、そして、戦後の記憶
    • 激戦地レイテ島への私の想い
    • 原子力が恩恵から恐怖に!
    • 父と海軍の記憶を訪ねる旅
    • 父のこと
  • 四 資料
    • 核兵器廃絶都市宣言(甲府市)
    • アジア太平洋戦争各国の被害
    • 戦死の実態-餓死した英霊たち
    • パリ不戦条約
    • 国際連合憲章
    • ポツダム宣言
    • 日本国憲法
    • 村山富市内内閣総理大臣談話
    • 十五年戦争関連年表
    • 戦後史年表
  • あとがき

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です