こんにちは、八ヶ岳コモンズです
清里高原でワーケーション – 令和の夏のすごしかた
Work(働く)とVacation(バケーション:休暇)を合わせた造語。いま国や自治体でも働き方改革の一貫としてテレワークと同時に、この「ワーケーション」を推進している…っていったら驚くかもしれませんね。
特に環境省が国立公園満喫プロジェクトの一環として国立公園や温泉地でワーケーションが可能であることを発進することで、国立公園等で遊び、働くという新たなライフスタイルを提案していこうとしています。ここは「八ヶ岳中信高原国定公園」でもありますので、高原のリゾート地で、テレワークやリモートワークを取り入れて「働く」と「休暇」を一度に味わえる過ごし方を、これからどんどん提案していこうと思います。
仕事を終えてから5分で温泉、仕事を終えてから10分でスキー場、仕事を終えて一杯やる時間には空は手が届きそうな満点の星空。
ということで、今年の夏はテレワーク+ワーケーションの体験などはいかがでしょうか?
清里のペンションに宿泊して八ヶ岳コモンズでワーケーション
清里高原のペンションやホテルに泊まって、八ヶ岳コモンズでテレワーク。仕事もRPAを取り入れて自動化できるところは自動化して、効率よくお仕事を片付けて定時を過ぎればもうそこはリゾート地。
長野県や和歌山県などは県をあげての取り組みをしていますので、そろそろ山梨県としてもテレワークからワーケーションを推進してみてはいかがでしょうか?
参考
静岡県下田の事例
人材を地方に!「ワーケーション」が地方創生の新たな一手
和歌山県の事例
和歌山ワーケーションPR動画(100秒)/Work+Vacation = Workation
関連リンク
- 信州リゾートテレワーク (長野県)
- 和歌山ワーケーションプロジェクト(和歌山県)
- ワーケーション自治体協議会 | facebook
コロンブス vol.225 2020年 8月号 [雑誌] | |本 | 通販 | Amazon
Amazonでのコロンブス vol.225 2020年 8月号 。アマゾンならポイント還元本が多数。作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またコロンブス vol.225 2020年 8月号 もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
機関誌 観光文化 242号 特集 多様化するビジネストラベル | 公益財団法人日本交通公社 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで公益財団法人日本交通公社の機関誌 観光文化 242号 特集 多様化するビジネストラベル。アマゾンならポイント還元本が多数。公益財団法人日本交通公社作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また機関誌 観光文化 242号 特集 多様化するビジネストラベルもアマゾン配送商品なら通常配送無料。

これからのテレワーク──新しい時代の働き方の教科書
これからのテレワーク──新しい時代の働き方の教科書

テレワーク大全
テレワーク大全

できるテレワーク入門 在宅勤務の基本が身に付く本 (できるシリーズ)
できるテレワーク入門 在宅勤務の基本が身に付く本 (できるシリーズ)

世界一わかりやすいテレワーク入門BOOK
世界一わかりやすいテレワーク入門BOOK
コメント
[…] […]